適度な運動やストレッチは、変形性膝関節症の症状改善を図る上で有効です。
しかし、やり方には注意する必要があります。スクワットは、膝関節に過度の負担がかかってしまう運動なので避けたほうが良いです。また、正座も膝関節に負担がかかる動作なので、避けるようにしましょう。
■変形性膝関節症におすすめの運動
大腿部の筋肉を鍛えるレッグエクステンションが、関節に負担をかけずに筋力を維持・強化する方法としておすすめです。
レッグエクステンションとは、椅子に座って膝から下を伸ばしたり曲げたりする運動で、大腿四頭筋が鍛えられます。大腿四頭筋は、膝の関節を支える役割があるため、変形性膝関節症の方は特に重点的に鍛えるべき筋肉です。
トレーニングジムなどにはレッグエクステンション専用の器具がありますが、自宅でも気軽に行っていただけます。トレーニング方法については動画でご紹介していますので、ぜひご参考ください。
このトレーニングで膝に痛みを感じる場合は、一旦トレーニングを中断し、クリニックまでご相談ください。
当院へのカウンセリングはご来院予約よりお問い合わせください。症状から膝痛防止のストレッチ方法もアドバイスさせていただきます。